タイトル通り定形外で送った商品が紛失です。
僕が送った物ではなく購入した物だったんですが・・・
ルアーのセットを約4000円で購入。
送料をケチって240円で発送してもらった所届きません。
出品者に問い合わせても
「送った!郵便局に問い合わせたが定形外なので調べることは出来ない」
っとの事です。
さんざん自分も出品者側で送っているこの定形外、
確かに保障がないのは自分も了承済みです。
いままで数百通は発送してるかと思いますが届くのが遅れた連絡はあった物の
紛失してしまったのは初のケースです。
実際届かないのは数百分の1の確率みたいですが
理由として考えられるのは
①運送者が保障がないのをいい事に自分の物にしてしまうまたは
場所が分からなく捨ててしまう(年賀状捨てるのバイトの子がありましたよね?)
②違う住所に届けられた
③ポストまで届いたが盗まれる
④実は出品者が発送していない
こんなとこかな?
送料が安く保障がない分やっぱりリスクはあるわけですよね。
ルアーなんでそれなりに釣りやってる人が商品を振れば
音でルアーだと判断出来ると思うので①ってのもありそうだし・・・
②はあんまりないと思うけど・・・
③は多分ないな・・・
④はちょっと怪しい気がする。
相場より安く買えたので出品者が発送しました!って言い張れば責任はないわけで・・・
まーこれは出品者を信用するしかないのかな・・・?
う~~~~ん・・・
悔しいけど勉強代として諦めるしかないのか・・・
スポンサーサイト